2016/03/03 Thu
などでもお知らせしましたが、今年度はやるよ!を合言葉にすでに2016年3月ですが、ブログ記事を読みやすく新しくしました。
今年度はやるよ!と度をつければ便利なのが3日ボウズならぬ3ヶ月ボウズで、4月までだったらなんとかボウズでもやり直せるのが4月のいいところでございますね。
とは言っても、そんなに意気込んでブログを一新しようと企んでいるわけではございませんが、真面目な話、日々是工夫ということでSHeLTeRは音響やお酒、インテリアのみではなく、オンラインでも皆さんの夜のお伴になれるように、少しでも現場で顔to顔できるように、いつはきっと見ず知らずのそこのあなたもSHeLTeRでトゥギャザーできる事を祈って慣れないパソコン作業ではありますが、キーボードを毎日パチパチやっているのであります。
という事で今週から本SHeLTeRブログは週ごとのイベントをアップし、今までのその日その日の1日単位のお知らせより、皆様がスケジュール帳に◎をつけやすいよう1週間くくりで更新を目標にやらせていただきたいと思っています。
もちろん大人気コーナー?BAR 営業でのお酒紹介や、スタッフが印象に残ったパーティーのレポート、飼い猫からラーメンまでより身近にSHeLTeRを感じられて、お役に立つような情報を発信していきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
という事で、早速3月に入った今週から1週間くくりでとはいったものの、ブログのシステムにチューニングするのに脳が追いつかなく、はたまた予想外の時間も費やしてしまうので、まあまあ、ぼちぼち、じょじょに慣れるまでマイペースに更新していきたい所存でございます。
3月3日ひな祭りはひな祭りとは全く関係ないと言って過言ではない(あえての断言です!笑)八王子のサーフショップといえば!のRIDE SURF+SPORTの髭のオーナーことSHIBATAと地元八王子の音響キチGUYことドルにKONとかいてサコンこと$AKONが中心となって音どけしている
&DOPE crewが未だに謎だというそこのあなたも多数ですが、謎が謎を呼ぶ、嵐が嵐を呼ぶ、DOPEがDOPEが呼ぶということでその実態は未だベールに包まれた、強いていうならミステリアスパートーナーDということにしてきましょう。
とにかく来て聴いてみるのが一番早いDJ達による第1木曜日の飛び道具な1日でございます。
今回は出演者でもあるMC、Shades of ReIのフェイスブックページの声明文をサンプリングさせていただきます。
八王子市にあるDJ Bar”SHeLTeR”のオーナー”YOSHIO”の
”LOW”を根底に置き、踊れる、踊れないよりも、LO
ジャンルを無視したDJと、そこに絡むフリーキーなボー
他のpartyと一線を画す、”LOWRIDE”
という鬼才でlaboのようなpartyの形を、是非体
とLOW尽くしな1日となっておりますので是非!
それにしても毎回のオーナー作によるWebフライヤー兼ポスター、今回は特にちょっとなんというか磨きがかかりすぎております!
エッジな1日に期待大です。
SHeLTeR大学夜間部ドリンク学部在校生といっても過言ではない、先日、祝お母様になったためしばらくは育児のため休学していたDJ Yukihoが長らくオーガナイズしていた「Y SMILE」に変わる季刊開催の催しです。
そんな彼女のホスト的右腕に、第2火曜日開催、「O.U.D.」では深夜うどん 腹林堂として活躍中のItsukiも加わり、経験豊富DJ陣、Matsusaka Daisuke、fishu、Shinotoが参加。
最近SHeLTeRのドリンクメニューの前に見慣れない小瓶が4~5個並んでいるのにお気づきになるお客様が多いのですが、実はそれはYukihoお手製のキャンドルでございます。
フライヤーキャンドルですので、無料でお持ち帰りいただいてご遠慮なくなのでございますが、お持ちになった方には必ずカ・ラ・フ・ルに足を運んでいただくようお願いしている所存です。笑
ちなみにYukihoのイベントにはいつもあなたがいた。な、DJ Shinotoはきたる4月2日(土)にOPEN~LASTまで1人のDJによるロングセット企画、「FULLBODY」に出演決定しております。そちらも併せて音のしみにでございます。
SHeLTeR古参常連、1月9日の「zerogravity 」でもお世話になったsiva-Tによる
当初は前日からのアフターパーティーとして予定されていたとかされていなかったとか……
サンデーアフタヌーンというよりかはサンデーイブニングと呼んだ方がよさそうな15:00~の開演になっておりますので、ご家族連れの方や休日の気だるい午後3時などあらゆるお時間帯に対応したパーティーとなっております。未だその概要は未知数ですが、パーティー経験豊富なメンバーによる確信犯的かつ家庭的な?濃厚な日曜日になりそうな期待大でございます。
先週に引き続き体力勝負なSHeLTeRですが、忙しいのはいいことだ!を合言葉に音楽マラソン街道まっしぐらでございます。
という事でこのまま1週間ペースでこのブログを維持できるのか!?はたまたこの文字数を維持できるか!?いささか文章力というより文字への挑戦的なブロガーでもないのにブロガー気取りな心持ですが、あらん限りの脳内イメージを使って頑張っていきたいと思います。
何事も「一日一歩」です!
が、もし途中でブログがストップしてしまったら、一日一歩の三日で散歩、散歩したまま帰ってきてないんだな~と、首を長くして末長いお付き合いの程をよろしくお願い申し上げます。
という事で今週後半も張り切ってまいりましょう&いづれかの日にはもちろん、毎日でもお越しいただけると本望でございます。
泥
RELATED POST
2022/06/19 Sun
2022/05/26 Thu
2022/02/14 Mon
LATEST POST